1. HOME
  2. お知らせ
  3. 2024年夏のオープンキャンパス情報

2024年夏のオープンキャンパス情報

~知能情報メディア課程紹介~

【会場】7号館1階ロビー

~知能情報メディア課程 公開講座~

【会場】7号館1階コラボレーション演習室1
・ARゴーグルの仕組み(池田先生)
①11:20 ②14:45
USJのマリオカートで装着するようなARゴーグルが目の前にCGを映し出す仕組みを高校生でも分かるように解説します

~知能情報メディア課程オープンラボ~

【会場】7号館1階ロビー、コラボレーション演習室1・3、メディア処理室 11:00~16:00
・「聞きたい音」を「聞きたい人」だけに届ける(片岡研究室)8/3,8/4,8/24,8/25
・ARによる他者の見た目変化体験(藤本研究室)8/3,8/4,8/24,8/25
・ヒトの視覚を増強するAR技術(池田研究室)8/3,8/4,8/24,8/25
・画像の色変換プログラミング体験(植田研究室)8/3,8/4,8/24,8/25
・本格的プログラミング体験(山本研究室)8/3,8/4
・人を助ける知能情報システム(菅谷研究室)8/24,8/25
・並列分散処理とシステムソフトウェア(芝研究室)8/24,8/25

~知能情報メディア課程プロジェクトリサーチ発表~

【会場】7号館1階コラボレーション演習室2 11:00~16:00
・大学生と高校生が作る体験型VR・AR 8/3,8/4,8/24,8/25

~先端理工学部紹介~

【会場】8号館1階 ①11:45~12:15 ②14:00~14:30

~先端理工学部個別相談コーナー~

【会場】8号館1階ロビー 11:00~16:00


※オープンキャンパスはアプリ「ru navi」から来場予約が必要となります


~知能情報メディア課程の場所は?(7号館への行き方)~

学生広報NoTiTiaのホームページにて7号館への行き方が写真付きで紹介されています
知能情報メディア課程の場所は?【受験生向け】 | NoTiTia (ryukoku.ac.jp)

龍谷大学 オープンキャンパス情報
<https://sentan.rikou.ryukoku.ac.jp/oc/202408/>
<https://www.ryukoku.ac.jp/admission/event/opencampus/>

新着記事

お知らせ一覧
最近の記事